FAQ

よくある質問

【外来】  診察を初めて受けるときはどうしたらいいですか?
【外来】  診察を初めて受けるときはどうしたらいいですか?

直接当院にお越しください。ご来院の際には保険証またはマイナカードをお持ちください(医療券などをお持ちの方は合わせてお持ちください)。またお薬手帳・過去の検査の記録・他院からの紹介状などをお持ちでしたら参考にさせていただきます。

【外来】 何科で診てもらったらいいのか分からないのですが、診察してもらえますか?
【外来】 何科で診てもらったらいいのか分からないのですが、診察してもらえますか?

はい。どんな病院に診てもらえばいいのか分からない体の不調や悩みについて、診療科目に関わらず相談できるクリニックです。

【外来】 大人と子供を一緒に診て貰えますか?
【外来】 大人と子供を一緒に診て貰えますか?

ご遠慮なくご相談ください。家族全員が安心して相談できるクリニックとしてご活用ください。

【外来】 診療は予約制ですか?
【外来】 診療は予約制ですか?

今のところワクチンや健診などについては予約制です。診療内容によってはLINE予約が可能です。
外来診察については今のところは完全予約制ではありませんので、来院の順番で診察を行うこともできます。ただし、重篤な患者さんがいるなどの状況によっては予約通り・順番通りにならないことがあります。

【外来】 他の病院やクリニックと連携はありますか?
【外来】 他の病院やクリニックと連携はありますか?

はい。患者さんの状態やご要望を鑑みながら、適切な病院やクリニックと連携いたします。また他院での治療後に症状が落ち着いた際には当院で引き続き通院していただくことも可能です。

【外来】 院内処方ですか?
【外来】 院内処方ですか?

原則として院外処方です。処方箋を持って薬局に行き、処方箋と引き換えにお薬を購入する必要があります。一部の薬については院内処方で対応しています。

【外来】 医師の診察を受けずにお薬だけもらえませんか?
【外来】 医師の診察を受けずにお薬だけもらえませんか?

原則として医師がご本人に応対をした上で処方をします。ご家族の代理受診についても推奨いたしません。ご本人の通院が困難な場合には訪問診療をおすすめしております。

【予防接種】 企業や施設での集団接種はできますか?
【予防接種】 企業や施設での集団接種はできますか?

はい。日程の調整とワクチンの確保が必要になりますので、早めのご相談をお願いします。

【予防接種】 新型コロナとインフルエンザのワクチンの同時接種はやっていますか?
【予防接種】 新型コロナとインフルエンザのワクチンの同時接種はやっていますか?

いいえ。当院では原則として新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンの同時接種、同日接種には対応しておりません。

【健診・検診】 結果はいつ分かりますか?
【健診・検診】 結果はいつ分かりますか?

項目にもよりますが2-4週間後に判明します。また祝日や長期休診を挟む場合は、その日数分のお時間を頂いております。

【健診・検診】 結果は送付してもらえますか?
【健診・検診】 結果は送付してもらえますか?

送付はしておりません。原則として本人が来院して結果を聞く必要があります。

【健診・検診】 胃バリウム検査後に便が出ません。どうしたら良いですか?
【健診・検診】 胃バリウム検査後に便が出ません。どうしたら良いですか?

下剤の効果には個人差があります。便が出ない場合は、追加の下剤を服用し水分を多めに飲んでください。それでも数日に渡って便が出ない場合は、ご来院いただき医師にご相談ください。

診療予約
いつでも診療予約が可能 診療予約LINE予約
toppage